マネジメントリスクを発生させない組織運営のやり方
-
開催日時
2019年3月12日(火) 13:00~17:00
-
概要
管理者は組織の持つパフォーマンスを高め、組織目標を達成させることが務めです。円滑な組織運営が実現できなければ、さまざまなリスクが顕著となり組織目標の達成も危ぶまれることになります。
本セミナーは、マネジメントに起因するリスク(マネジメントリスク)を回避することで、円滑な組織運用を図るやり方をご紹介します。この技術を習得することで明るい職場作りに役立ちます。
【講師からのメッセージ】
「暇そうなメンバーがいるのに特定のメンバーが遅くまで残業をしている」「同じフロア内の隣りや近辺の人への連絡がメールのみ」「メンバーと依頼主が雑談していない」など、あなたの組織で見かけられていませんか?
それはマネジメントリスクの兆候です。そんな方に身につけてもらいたい技術をお伝えします。 -
対象
管理職の方
-
プログラム内容
1.はじめに
(1)こんな兆候があなたの職場にありませんか
・特定のメンバに業務が集中している
・何を聞いても問題なしの一点張り
(2)問題とは?
(3)問題を考えるには、たった一つのルールがある2.組織運用で必要なこと
(1)聞く技術を身につける
・聞く技術とは
・情報収集のポイントと、してはならないこと
(2)伝える技術を身につける
・伝える技術とは
・YouメッセージからI・Weメッセージへ
(3)問題分析や問題解決策検討で考えること
(4)目標が明確になれば、さまざま手法が使える3.おわりに
マネジメントリスクを起こさないために
講師 |
---|
![]() 冨永 宏志氏 株式会社ロゴ ビジネスパートナー |
開催概要
開催日時 | 2019年3月12日(火) 13:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 企業研究会 セミナールーム 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目7番2号 MFPR麹町ビル 2F [地図] 東京メトロ 有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩5分
JR線/東京メトロ 丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」1番赤坂口または麹町口より徒歩9分 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」D出口より徒歩9分 東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町駅」7番出口より徒歩9分 |
参加費 (1名様につき) |
37,800円(税込) *当日キャンセルについて*
当日のキャンセルはいたしかねます。 お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。 やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので 未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。 |
主催 | 主催:一般社団法人企業研究会 共催:ビジネスコーチ株式会社 |