• TOP
  • セミナー情報
  • 年度後半の成果を左右する!
    職場での生産性を格段に上げる基本の5S
    (整理、整頓、清潔、清掃、躾)研修

有料セミナー

年度後半の成果を左右する!
職場での生産性を格段に上げる基本の5S
(整理、整頓、清潔、清掃、躾)研修

開催日

2024年9月26日(木) 13:00~17:00※申込受付は終了致しました

対象

・資料やPC中のデータ整理を苦手としている方
・資料やPCのデータを探す手間なく、短時間でデータ共有
 などをできるようにしたい方
・職場に物が多く、雑然としていて働きにくいと感じている方
・常に時間に追われていると感じている方


効果

・資料やデータの保存・管理のやり方が分かり 無駄な時間を使わなくなる
・すっきりした職場で気持ち良く働くことができる
・生産性が上がり、残業の減少、利益向上に繋がる

参加費(1名様につき)

お一人様 27,500円(税込)

概要

・確認したい資料やデータがすぐに見つからない
・資料やデータ探しの時間がなくなれば、もっと早く仕事が終わるのではと感じている
・職場の棚の中など、整理整頓が行き届いていないと感じる場面がある
・整理整頓や清掃ルールがあまり定まっておらず、人によってばらつきがある


普段仕事をする中で、上記のように感じることはありませんか?

仕事の生産性を上げるうえで、業務的知識やスキル向上は重要ですが、それ以前にベースとなる「5S」を意識し行動することが欠かせません。
5Sとは、整理、整頓、清潔、清掃、躾のこと。単に職場をきれいにするというだけではなく、作業効率化、手順の明確化、時間短縮、社員の意識改革等を実現し、生産性を高めるうえで非常に効果を発揮するものでもあるのです。


本セミナーでは、5Sを意識し行動するに当たって押さえておきたい具体的方法をお伝えするとともに、ワークを通じて、どの職場でも起こりがちな事例に取り組み、5Sの重要性を理解を促します。


多くの企業が年度後半を迎えた今、ベースとなる「5S」を学び、良いスタートダッシュを決めませんか?


プログラム

  • 1.5Sとは?、5Sの効果

    5Sの内容、効果について具体例を挙げて説明します
  • 2.ものの整理・整頓

    ものの整理・整頓を行う上での重要な原則を、例を挙げて説明します

    <整理・整頓を行う上での原則>
    ・ 適正量の決定
    ・ 定位置の決定
    ・ 使用頻度の考慮
    ・ 動線の考慮
    ・ グルーピング
    ワークが入ります
  • 3.PC内の整理

    PC内の整理を行う上での重要な原則を、例を挙げて説明します

    ・ デスクトップにはものを置かない
    ・ 文書が迷子にならないようなファイル名の付け方、ディレクトリー構成
    ・ デジタル化の原則
    ・ 情報共有
    ワークが入ります
  • 4.職場における清潔さの維持

    割れ窓理論を用いて説明します

    ・ 整理・整頓・清掃の確実な実施
    ・ 清潔さの維持
        ↓
    社員のやる気向上、お客様の好印象
  • 5.5Sの派生効果

    5Sを着実に実施することにより、以下のことをできるようになります
    ・ 時間管理
    ・ 仕事の段取り
    ・ 心の整理
    ワークが入ります
  • 6.まとめ

※プログラムの内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

開催概要

開催日時

2024年9月26日(木) 13:00~17:00※申込受付は終了致しました

開催場所

Zoomによるオンライン開催となります
※申込状況により開催中止となる場合がございます

*本講座は受講者参加型の講座です。受講時はカメラON・対話可能な環境からご参加ください。
*パソコンの利用を推奨します(スマホ、タブレットは操作が煩雑なため)
*Zoomを初めて利用される方は予めアプリケーションをインストールしてからご参加ください。

担当講師
仲井 圭二

仲井 圭二Nakai Keiji

整理収納アドバイザー、デジタル整理アドバイザー、ファイリングデザイナー

財団法人及び建設コンサルタント会社において、気象・海象・地震等自然に関連した調査・研究に38年間従事。在職中に、博士号(工学)取得(九州大学)。研修・セミナー講師、大学キャリア講師、コーチ、キャリアコンサルタント、企業のコンサルタント等として活動。整理収納アドバイザー認定講座を150回以上開催し、800人以上の受講生を担当する。大学等でのキャリア教育は、100回、200時間実施。この他、時間管理、業務効率化、コンプライアンス、心理的安全性、職場のコミュニケーション、プレゼンテーション、チームビルディング、防災、気象や地震の知識等、幅広い話題で研修・セミナーを実施。

参加費 (1名様につき) お一人様 27,500円(税込)
*キャンセルについて* お振込み後、当日のキャンセルはいたしかねます。
お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。
やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので 未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。
主催 ビジネスコーチ株式会社

RELATED INFORMATION関連情報

セミナー

【オンライン開催】
ケース・スタディで見る『最新問題社員』への対応

問題社員への対応はどのような企業にとっても無視できない課題であり、対処法を誤ると職場の士気や作業効率を低下させるだけでなく、紛争を拡大させてしまう恐れがあります。本講座では、新入社員からベテラン社員ま...

セミナー

【オンライン開催】
<新任担当者向け>経営企画部門の実務入門講座
~企業経営を支える「攻め」の経営企画人材になるために~

経営企画部門は、企業の成長を担う重要な部署(機能)です。しかし、本来の役割を忘れて目先の業績管理に追われたり、経営陣の雑用係になってしまったり、事業部門から煙たがられたりと、機能不全に陥っている非常に...

セミナー

【オンライン開催】
内部監査の実効を上げる『内部監査インタビュースキル』養成基礎講座
~様々なワークを通して『聴く力・聞き出す力』の勘所を学ぶ~

内部監査インタビューは、内部監査担当者が必要とする情報を適切に入手するという目標を達成するために行うコミュニケーションの一形態です。本講座では、その目標達成のために、心理学、カウンセリング、組織開発等...

セミナー

【オンライン開催】
<これまでの法改正、裁判例を踏まえて解説する>
執行強化に備える日本版同一労働同一賃金の実務対応

働き方改革実行計画に基づいて、正社員と非正規社員との均等・均衡待遇を求める、いわゆる「同一労働同一賃金」の強化が図られています。働き方改革実行計画の公表以後、均等・均衡待遇に関する最高裁・裁判例が多く...

セミナー

【オンライン開催】『下請法』入門講座
~親事業者としておさえておくべき知識を総点検~
正しい知識を身につけ過失による違反を防ぐ

下請法は企業による過失での違反が多い分野です。行政からの指摘が実際に多くあるのに対して、対応に遅れを取ってしまっている企業も少なくありません。また中小企業も適用を受けることが多く、無視することのできな...

セミナー

「大転換期に求められるリーダーの新常識」
~禅ZEN的アプローチでぶれない軸を手に入れる~

現代はまさに大転換期の中にあります。VUCAと呼ばれる不確実で複雑な時代には、自然災害や環境問題、AIによる技術革新など、これまで経験したことのない課題が次々と現れています。このような状況下で、ビジネ...

セミナー

<第35回建設未来フォーラム>
建設業界の生産性向上、離職率低下を目指す コーチングの活用事例

生産性と業務効率の向上のための建設DXの推進など現場をはじめとする職場の改善とともに、新3K+K実現に向けた企業としての変革、人的資本経営が求められています。今回の建設未来フォーラムでは、管理職のスキ...

セミナー

【EQトライアルキャンペーン】
EQアセスメント+個別セッション90分×1回

◆お客様のお声・EQに興味があるが、とっかかりが何なのかが分からない・EQに興味があり、少し勉強もしているが自分のこととしてイメージを持てていない・マネジメントやリーダーシップで、柔軟性とか影響力とい...

セミナー

【オンライン開催】
日常実務の疑問点に答える著作権Q&Aと
契約書における著作権条項への具体的対応
~周辺領域の商標・不正競争防止法も含めて解説~

著作権をめぐる法的な問題については、IT技術の急速な進展もあり、日常業務のなかで判断に迷ったり、知らないうちに違反を犯してしまうことも少なくありません。本セミナーでは、具体的なケースを挙げて、関連の法...

セミナー

【オンライン開催】
≪新紙幣の顔・渋沢栄一から学ぶ≫「論語」と経営・コンプライアンス
~コンプライアンスやインテグリティとの比較を踏まえつつ、論語的価値が経営とコンプライアンスにもたらす影響について、熱く論じます!~

7月から、「論語と算盤」の渋沢栄一が新紙幣の顔になりました。資本主義の父・渋沢は、企業経営に論語的道徳・倫理を重視しました。しかし、コンプライアンスが発達した令和になっても、大手自動車会社の数値偽装等...