• TOP
  • セミナー情報
  • 【オンライン開催】『内部統制に対する誤解と本質理解』
    ~不祥事への予防・対応等にも活かせる内部統制の基礎知識を解説~

有料セミナー

【オンライン開催】『内部統制に対する誤解と本質理解』
~不祥事への予防・対応等にも活かせる内部統制の基礎知識を解説~

開催日

2024年3月25日(月)13:00~17:00

対象

監査役、内部監査部門等のご担当者様で、本テーマにご関心のある皆様

参加費(1名様につき)

38,500円(税込)
※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。

概要

J-SOX、いわゆる内部統制報告制度が2008年に導入され15年が経過しますが、近年その形骸化が指摘されてきました。こうした状況を踏まえ、2023年4月7日に金融庁から内部統制報告制度に関する基準・実施基準等の改訂版が公表されました。

本セミナーでは、このような形骸化の原因が、内部統制の本質理解の欠如にあるのではないかと考え、「内部統制が実務の中でどのように自分と関係し、直面する管理上の様々な問題に対し、内部統制上どのように対処することが適切なのか」などについての本質理解が進むよう、できる限り身近な事例を多用して解説いたします。セミナーを受講することで、不祥事への予防・対応などにも活かせる内部統制の基礎知識の獲得を目指します。

また、講義では、公表された改訂版の概要についても適宜触れる予定です。

プログラム

  • 内容

    1.内部統制の重要性
    (1)内部統制とは
    (2)内部統制はなぜ必要か
    (3)「内部統制」についての誤解

    2.内部統制の本質とは何か
    (1)内部統制の基本的な性格とは
    (2)内部統制が完全でも防げないこと
    (3)内部統制と不正 

    3.内部統制を理論的に捉える
    (1)内部統制に関する主な歴史
    (2)COSOフレームワークを理解する
    (3)日本における内部統制の定義
    4.法制度における内部統制
    (1)会社法と金融商品取引法との違い
    (2)会社法の内部統制
    (3)金融商品取引法の内部統制
    (4)内部統制の構築、整備、運用、評価とは何か
    (5)法制度上何を実施すればよいのか

    5.事例で理解する内部統制
     事例①チェック体制の強化と人員不足
     事例②マニュアル未作成と内部統制
     事例③稟議書上の押印
     ほか

    6.まとめ

※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。
※お申込者様のお名前、メールアドレス、会社名(部署名)、電話番号を(社)企業研究会で共有いたします。

開催概要

開催日時

2024年3月25日(月)13:00~17:00

開催場所

Zoomによるオンライン開催となります

担当講師
登壇講師 ㈱ヴェリタス・アカウンティング
代表取締役社長・公認会計士
山岡信一郎 氏

1993年 3月慶應義塾大学経済学部卒業。1994年10月公認会計士第2次試験合格 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所。国内監査グループに所属。主に東証一部上場企業の監査に従事。東証一部上場企業では、大手メーカー、システム開発会社、技術者派遣会社等の現場主任として法定監査を行う。日本公認会計士協会実務補習所(現一般財団法人会計教育研修機構実務補習所)実務補習所委員として、補習所クラス担任に3年間従事するとともに、実務補習所の講師も担当する。2007年10月 監査法人トーマツ退所後、株式会社ヴェリタス・アカウンティング設立、代表取締役社長就任、弁護士の父とともに山岡法律会計事務所設立、パートナーとして就任。現在に至る。内部統制報告制度やIFRS(国際財務報告基準)についてのコンサルティング業務が中心となっている。また、上場会社の社外監査役、会計顧問も務めている。
参加費(1名様につき) 38,500円(税込)
※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。
*キャンセルについて* お振込み後、当日のキャンセルはいたしかねます。
お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。
やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので 未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。
主催
共催
一般社団法人企業研究会
ビジネスコーチ株式会社

RELATED INFORMATION関連情報

セミナー

新年度の今だからこそ押さえたい!
職場での生産性を各段に上げる基本の5S
(整理、整頓、清潔、清掃、躾)研修

・確認したい資料やデータがすぐに見つからない・資料やデータ探しの時間がなくなれば、もっと早く仕事が終わるのではと感じている・職場の棚の中など、整理整頓が行き届いていないと感じる場面がある・整理整頓や清...

セミナー

『世代間コミュニケ―ションの極意』
~価値観の多様性時代に対応する、コミュニケーション技法の磨き方~

今年も4月1日より多くの企業が新入社員を迎え入れました。新しい仲間が増えることで組織の活性化や、新しい視点によるビジネスの促進が期待されますが、一方で、価値観・考え方の違いにより、コミュニケーションの...

セミナー

「ボトムアップ力=組織力」を鍛える
ブレークスループロジェクト

この講座は、通常90日間で行う短期成果創出プロジェクトでもある「ブレークスループロジェクト」のエッセンスをまとめたプログラムです。 ・現場の知恵があがってこない・プロジェクトの企画、実行計画立案、実...

セミナー

【オンライン開催】
<新任担当者向け>経営企画プロフェッショナル入門講座

経営企画部門は、企業の成長を担う重要な部署(機能)です。しかし、本来の役割を忘れて目先の業績管理に追われたり、経営陣の雑用係になってしまったり、事業部門から煙たがられたりと、機能不全に陥っている非常に...

セミナー

【オンライン開催】
経営企画・サステナビリティ戦略担当者のための実務講座

複雑化する事業環境の下で、企業のビジネス活動を円滑に進めていくためには、経営企画、経営戦略部門の存在が必要不可欠になってきています。「経営企画」「経営戦略」の仕事のポイントは、「中長期的な観点で」成長...

セミナー

【オンライン】
~3時間で理解する!~企業におけるChatGPTを含む生成系
(ジェネレーティブ)AI活用の法務実務

ChatGPT(チャットGPT)等の急速な普及等により、生成系(ジェネレーティブ)AIの業務利用を開始・検討する企業が急増しています。しかし、生成系AIの利用にあたっては、法的に留意すべきポイントが数...

セミナー

【オンライン開催】
新任担当者のための『労務監査』のすすめ方

セミナー

【オンライン開催】
プロジェクト(仕事)の進め方講座

プロジェクト(仕事)とは、ひとつのゴール(成果物)に向けて、制約条件(人、モノ、金)の中で、複数のひとたちと(チームで)決めた期限に完了させることである。プロジェクト推進は、従来の半分の時間で完了でき...

セミナー

【オンライン開催】
初めての人のための『契約』・『契約書』の基礎知識

企業間の取引においては、種々の契約書が作成されます。一口に契約書といってもその内容は様々です。今回のセミナーでは、契約に関する基礎的な理解に立ち返りつつ、いくつかの契約類型を解説いたします。

セミナー

【オンライン開催】
『不正・ハラスメントを抑止する風土形成とガバナンス』

企業の不祥事に関する報道や調査報告書の中で「組織風土」あるいは「企業風土」というキーワードを目にするようになって久しい。「不正と分かっていても上司に何も言えなかった」、「上位下達の企業文化」といった“...