• TOP
  • セミナー情報
  • 「ボトムアップ力=組織力」を鍛える
    ブレークスループロジェクト

有料セミナー

「ボトムアップ力=組織力」を鍛える
ブレークスループロジェクト

開催日

2024年5月17日(金) 13:00~17:00
2024年6月10日(月) 13:00~17:00


対象

以下の組織、部門の担当役員、本部長、部長、プロジェクトリーダー、
若手幹部候補者(早期学習として推奨)やグループ企業の経営者など

・組織活性化、働き方改革を実施する人事部門、人材開発、教育部門
・人的資本経営を経営戦略とする経営企画、事業企画門
・研究開発、開発設計、新製品・新事業開発部門などの開発部門
・製造、品質管理、技術サービス・サポート部門

参加費(1名様につき)

1社 1名様  :33,000円(税込)
1社 3名様以上:27,500円(税込)

概要

この講座は、通常90日間で行う短期成果創出プロジェクトでもある「ブレークスループロジェクト」のエッセンスをまとめたプログラムです。


・現場の知恵があがってこない
・プロジェクトの企画、実行計画立案、実行、の実務を体系立って理解できていない
・仕事を通して人が育つ機会を提供していきたい
・組織力を高められるような取り組みを考えたい
・人が育つ仕組みや仕掛けを増やしたい


上記のような悩み(思い)は、組織をまとめ導く立場にある人ほど抱えていますが、そもそも組織の仕組み上、その解決のための取り組みが困難であったり、実行に移すための学びの機会がなかったりと手を打てていない人は多くいます。


本セミナーでは、上記のような悩みを持つ上級管理職が短期間で成果を出すためのやり方やノウハウを、たった1日のセミナーで伝授いたします。


通常は、90日間で完結するプロジェクトのコアパートを切り出した特別セミナー。
上級管理職に必要な経営に関する企画立案の進め方や、マネジメント規模にかかわらず対応できる能力強化のエッセンスなど、組織を動かし回していく人にとっては必須のスキルを手に入れていただくことが可能です。個人と組織活性化、その先にある業績成果のアップ、さらには各企業独自の人的資本の向上を狙い、ブレークスループロジェクトの具体的な実践方法、導入に当たっての注意点、成功事例、その成果を紹介いたします。


また本セミナーでお伝えする内容は、業績向上と人材育成を同時に進めることを最終ゴールとしているため、以下のようなテーマのプロジェクトを進めて行く際にも有効です。


・働き方改革
・業務改善
・DXプロジェクト
・ボトムアップ力強化
・組織力強化
・理職候補者のプロジェクトマネジメント力強化
・心理的安全性を高める


ぜひ奮ってご参加ください。


プログラム

  • 1. 「人的資本経営」の視点で見た場合の人・組織の問題・課題

    ・イノベーション発生産業での人材獲得競争激しさ
    (半導体、エネルギー、EVなど)
    ・安心、安泰な会社から実力と実績が付く会社への人材シフト
    ・発想力、独自性、自発性を発揮でき自己実現が達成される職場環境、文化があるか
    ・実務の中で人材が高速に育成され実力を発揮できる仕組みがあるか
    ・人材獲得、育成、評価、活用の仕組みと経営戦略ビジョン、事業戦略がリンクしているか
    ・大きな人事施策改革は確かに必要だがリスクも高い
  • 2. 組織力を鍛えるために必要なこと

    ・本社主導ではなく、現場の人、組織を中心にする
    ・大きな施策、制度改革ではなく、今すぐ解決すべき現場の問題・課題を題材にする
    ・組織活性化のためのリーダー、管理職の新たなマインドセット
    ・組織のビジョンと個人のビジョンを合わせる考え方、実践方法
    ・自発性を引き出すコツ
    ・チームで仕事することの醍醐味や幸せを実感する場づくり
    ・現場や若手だけでなく組織トップやミドルの思考・行動も変える仕掛けとは
    ・すぐできる褒める組織、ポジティブな組織づくりの方法
  • 3. 組織力を鍛えるブレークスループロジェクトの基本コンセプト

    ・心理的安全性の確保
    ・成果を急がず、実務を通じて人材と組織を育成する
    (組織開発優先)
    ・達成可能だがストレッチなブレークスルーゴールの設定
    ・現場の小さなアイデアを重視する
    ・毎日10分だけやる「実行のハードルを下げる」
    ・毎日のアクションチェックとポジティブなフィードバック
    ・危機的状況(ドラマチック)をも楽しむ
    ・チームメンバーの関係性を変える
    ・目標達成にこだわり、達成を皆で喜ぶ、悔しがる
  • 4. ブレークスループロジェクトの実践ノウハウ

    ・大きなプロジェクトを90日の短期のプロジェクトにする方法
    ・ポジティブ、ボトムアップ、アイデア、行動、アジャイルなどの
     重要なコンセプト
    ・スポンサー、サポーター、プロジェクトリーダー、メンバー、
     PMOの創発的な組織体制づくり
    ・準備フェーズ、計画フェーズ、実行フェーズ、振り返りフェーズ
     などのフェーズ区分をつくることが大事
    ・プロジェクト計画を最短3時間で実施する方法
    ・90日のブレークスルーゴール設定のロジック
    ・現状分析とアイデア出し、アイデア評価の実践
    ・実行ロードマップ作成方法
    ・実効性を持たせるためのアクションとタスクへのブレークダウンの
     レベル感
    ・スポンサー、サポーターとの合意形成の場づくり
    ・毎日の実行とポジティブフィードバックを誰がどう行うか
    ・困難に直面したら相談できる「駆け込み寺」とは
    ・経営トップのスポンサー、サポーターが現場を観てあげる、
     障壁を取り除くための仕掛け
    ・30日単位で実践するリーダーシップ成功のポイント
    ・最初の30日はとにかく行動したことを褒める
    ・次の30日は、アクションを見直し、効果的なものに絞る
    ・最後の30日は、成功するアクションに加速度をつける
  • 5. ブレークスルーで組織が活性化し、業績アップした事例紹介

    ・「離職者が減った」建築、建設業の現場作業での
      ブレークスループロジェクト
    ・社内の人材流動性高める職体験のブレークスループロジェクト
    ・営業経験の無い管理間接部門メンバーと営業部門連携の
     新顧客開拓ブレークスループロジェクト
    ・学生インターンとリクルート動画を作成し、新入社員獲得に
     結び付けたブレークスループロジェクト
    ・ブレークスループロジェクト実施の企業間での人材交流、
     コンテストでさらにパワーアップ
  • 6. ブレークスループロジェクト実施にあたって大事なこと

    ・経営トップも交えて、会社や組織の問題点を冷静に
     分析・整理し、共有する
    ・トップを交えて、準備フェーズを丁寧に進める
    ・将来期待できるプロジェクトリーダーを慎重に抜擢する
    ・プロジェクトリーダーにメンバー選定の権限を与える(人事権)
    ・スポンサーであるトップからリーダーやメンバーへの熱い
     メッセージを伝える
  • 7. 質疑応答

※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

開催概要

開催日時

2024年5月17日(金) 13:00~17:00
2024年6月10日(月) 13:00~17:00

開催場所

Zoomによるオンライン開催となります
※申込状況により開催中止となる場合がございます

*本講座は受講者参加型の講座です。受講時はカメラON・対話可能な環境からご参加ください。
*パソコンの利用を推奨します(スマホ、タブレットは操作が煩雑なため)
*Zoomを初めて利用される方は予めアプリケーションをインストールしてからご参加ください。

担当講師
高橋 透

高橋 透Takahashi​ Toru

上智大学経済学部卒業後、旭硝子株式会社(現AGC株式会社)入社。セラミックスのマーケティング、消費財の新商品開発、広告宣伝を担当。その後大手コンサルティング会社を経て、経営コンサルティング会社“ニューチャーネットワークス”を設立し、代表取締役を務める。

専門は研究開発戦略、新製品・新事業開発、エコシステム・ビジネスモデル戦略、顧客経験価値開発など価値創造領域。その一方で技術開発、製造現場のボトムアップ力強化と組織体質改革のためのブレークスループロジェクトを展開。これまで国内外で1000以上のプロジェクトを経験。2010年より上智大学非常勤講師(経済学部:コンセプトメイク、全学共通:グローバルベンチャー)。

2016年より「ヘルスケアAIoTコンソーシアム」理事。​

張 凌雲

張 凌雲Cho Ryoun

横浜国立大学大学院経営学研究科会計・経営システム専攻卒業後、大手外資系ソフトウェア会社入社、管理会計分野のパッケージソフト導入のコンサルティングを担当。その後、経営コンサルティング会社“ニューチャーネットワークス”に入社。​

主に組織のリーダーを対象とした、未来を構想し創造するための計画立案とその実行支援、新たな組織風土を生み出す“組織変革”を行なっている。​

特に会計・財務の視点から業績向上・組織変革の課題を見つけ、それを解決させることで中長期の戦略目標や財務目標の達成を支援するコンサルティングを得意とする。また、短期間で組織のパフォーマンスを高め、ストレッチされた数値目標を達成する「ブレークスループロジェクト」を通じて、組織活性化やリーダー人材の育成など、数多くの成果を上げている。​

2016年より「ヘルスケアAIoTコンソーシアム」事務局。​

参加費(1名様につき) 1社 1名様  :33,000円(税込)
1社 3名様以上:27,500円(税込)
*キャンセルについて* お振込み後、当日のキャンセルはいたしかねます。
お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。
やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので
未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。
主催 ビジネスコーチ株式会社

RELATED INFORMATION関連情報

セミナー

新年度の今だからこそ押さえたい!
職場での生産性を各段に上げる基本の5S
(整理、整頓、清潔、清掃、躾)研修

・確認したい資料やデータがすぐに見つからない・資料やデータ探しの時間がなくなれば、もっと早く仕事が終わるのではと感じている・職場の棚の中など、整理整頓が行き届いていないと感じる場面がある・整理整頓や清...

セミナー

『世代間コミュニケ―ションの極意』
~価値観の多様性時代に対応する、コミュニケーション技法の磨き方~

今年も4月1日より多くの企業が新入社員を迎え入れました。新しい仲間が増えることで組織の活性化や、新しい視点によるビジネスの促進が期待されますが、一方で、価値観・考え方の違いにより、コミュニケーションの...

セミナー

「ボトムアップ力=組織力」を鍛える
ブレークスループロジェクト

この講座は、通常90日間で行う短期成果創出プロジェクトでもある「ブレークスループロジェクト」のエッセンスをまとめたプログラムです。 ・現場の知恵があがってこない・プロジェクトの企画、実行計画立案、実...

セミナー

【オンライン開催】
<新任担当者向け>経営企画プロフェッショナル入門講座

経営企画部門は、企業の成長を担う重要な部署(機能)です。しかし、本来の役割を忘れて目先の業績管理に追われたり、経営陣の雑用係になってしまったり、事業部門から煙たがられたりと、機能不全に陥っている非常に...

セミナー

【オンライン開催】
経営企画・サステナビリティ戦略担当者のための実務講座

複雑化する事業環境の下で、企業のビジネス活動を円滑に進めていくためには、経営企画、経営戦略部門の存在が必要不可欠になってきています。「経営企画」「経営戦略」の仕事のポイントは、「中長期的な観点で」成長...

セミナー

【オンライン】
~3時間で理解する!~企業におけるChatGPTを含む生成系
(ジェネレーティブ)AI活用の法務実務

ChatGPT(チャットGPT)等の急速な普及等により、生成系(ジェネレーティブ)AIの業務利用を開始・検討する企業が急増しています。しかし、生成系AIの利用にあたっては、法的に留意すべきポイントが数...

セミナー

【オンライン開催】
新任担当者のための『労務監査』のすすめ方

セミナー

【オンライン開催】
プロジェクト(仕事)の進め方講座

プロジェクト(仕事)とは、ひとつのゴール(成果物)に向けて、制約条件(人、モノ、金)の中で、複数のひとたちと(チームで)決めた期限に完了させることである。プロジェクト推進は、従来の半分の時間で完了でき...

セミナー

【オンライン開催】
初めての人のための『契約』・『契約書』の基礎知識

企業間の取引においては、種々の契約書が作成されます。一口に契約書といってもその内容は様々です。今回のセミナーでは、契約に関する基礎的な理解に立ち返りつつ、いくつかの契約類型を解説いたします。

セミナー

【オンライン開催】
『不正・ハラスメントを抑止する風土形成とガバナンス』

企業の不祥事に関する報道や調査報告書の中で「組織風土」あるいは「企業風土」というキーワードを目にするようになって久しい。「不正と分かっていても上司に何も言えなかった」、「上位下達の企業文化」といった“...