クラウドコーチング・マイコは、組織が抱える以下の課題を解決します。
- 主要な課題
-
課題1. 若手社員におけるテレワークの状態が見えない。
課題2. 若手社員が成果を出すまで目標の達成をフォローできない。
課題3. 若手社員が目標に向けてやる気が続かない。
課題4. 若手社員それぞれが持つ『個』の力を引き出せない。
課題5. 若手社員の不調の兆しを察知できない。
課題6. 若手社員のメンタル不調による退職で悩んでいる。
クラウドコーチング・マイコは、
「『個』の行動変容により、如何に『組織』としてのパフォーマンスを発揮できるか?」
にフォーカスした、トータルソリューションです。
管理職~若手社員のモチベーションの源泉に対して働きかけを行い、
- テレワーク環境
- 就業時間のズレ
- 縦割り組織
- 世代間格差 など
コミュニケーション不足から起こる組織の機能不全を解消するクラウドコーチングシステムです。
主に以下の機能・サービスから行動変容を実現します。
- ふりかえり機能
- 面談の記録(1on1見える化)機能
- ココロとカラダの状態の見える化機能
- いいね!機能
- ランキング機能
- アンケート機能
- フォローアップコーチサービス
- 全体利用状況レポートサービス ※ NHK クローズアップ現代でも紹介されています!!
課題1. 若手社員におけるテレワークにおける活動状態が見えない。
- クラウドコーチングを通じて若手社員の目標への実践状況を可視化できます。
課題2. 若手社員が成果を出すまで上司が目標達成をフォローできない。
- 若手社員に対してプロコーチが一人ひとりフォローすることで目標達成を促します。
(それぞれの組織や社員のタイプに適したプロコーチを選定してアサインします。)
課題3. 若手社員が目標に向けてやる気が続かない。
- ランキング機能で若手社員同士が切磋琢磨することで、組織の活力向上に繋がります。
- いいね機能で互いを承認、応援し合えるコミュニケーション環境を構築できます。
課題4. 若手社員それぞれが持つ『個』の力を引き出せない。
- コーチングによって、本人も気づいていない強みの気づきを与えることで、個性の発揮を促すことができます。
課題5. 若手社員の心身の異常を察知できない。
- プロコーチが若手社員とのやり取りを通じて心身の異常を察知し、休職・離職防止を可能とします。
(人事部専用画面から若手社員のココロとカラダの状態を一覧で確認できます。)
課題6. 若手社員のメンタルヘルス不調に悩んでいる。
- プロコーチによるマンツーマンのフォローアップで、若手社員のメンタルヘルス不調を未然防止・早期発見ができます。
ビジネスコーチ株式会社が提供する「クラウドコーチング・マイコ」の特長(他社とは異なる提供価値)は以下5点です。
1
200社以上の導入実績
2
15年以上に渡るビジネスコーチングの知見を集約して開発
3
プロコーチがマンツーマンでフォローアップ
4
目標設定のノウハウを凝縮したプロフェッショナルサービス
5
PCやスマートフォンからいつでもどこでも利用可能
業界や職種ごとにビジネスに特化した
プロコーチたちが若手社員をフォローアップします。
組織の改善に最も適したプロコーチを
過去の経歴やコーチングスキルの特性に基づいて
ビジネスコーチが選定します。
オンラインコーチングによる、より高度な行動変容の実現も可能です。
その他多数のプロコーチが組織のパフォーマンス向上のご支援をしています。