人事制度改革
納得度が高く成長性のある戦略的人事制度へ
サービス概要
適切な評価による個人の成長の促進及び会社の成長に繋げるための人事制度改革をご支援します。
社員がモチベーション高く働きがいを感じられる制度、個人の能力や行動がきちんと評価される制度策定のために、評価制度・報酬制度・等級制度の
3つの観点から人事コンサルティングもしくはアドバイザリーにて見直しを図ります。
課題
いますか?
-
評価に対する納得度が低い
分かりにくい評価指標・評価項目になっており、上司の中で評価運用にばらつきが出ている。
-
中途社員が多く、給与レンジにばらつきが出ている
中途社員の給与を現制度の等級に無理やり当てはめていたため、各等級内での給与幅に差が出ている。
-
経営理念を意識した目標設定・評価制度を運用したい
会社が社員に求めるコンピテンシーに対する理解にばらつきが出ており、理念を意識した適切な
目標設定ができていない。設定する目標にばらつきがある。 -
複線型人事制度の導入を検討したい
今まで、管理職(マネジメント職)への道しか設けていなかったため、社員の多様性を
活かしきれていない。
効果
-
評価への納得度の高い制度改定が可能になる
評価者によって解釈の分かれる内容ではなく、適時適切に評価ができる明確な指標を作ることで、部下の評価に対する納得度を高めることができます。
-
給与と等級の見直しを図ることで給与レンジのばらつきを解消できる
現制度における社員の等級および給与をすべて洗い出し、適正配置を検討していくことで、
給与レンジのばらつきを解消し、適切な給与分布をつくることが可能です。 -
経営理念を意識した評価項目の設定により、理念を意識した制度構築ができる
会社が社員に求めるコンピテンシーを明示し、理念的行動が成果を生むことの理解・浸透を図る
ことにより、会社の一貫性と一体感を醸成することが可能になります。 -
専門職的な人材と職務に対して、複線型人事制度の検討が可能になる
管理職(マネジメント職)と専門職(スペシャリスト職)の2つの道を制度として設けることで、
社員の多様性を活かした制度への改定が可能になります。
プロジェクト/プログラム例
-
新人事制度改定 フェーズ1:現状分析
・戦略/方向性の確認
・人事ポリシー/人事戦略御確認
・現状分析 -
新人事制度改定 フェーズ2:新制度グランドデザイン
・新人事制度の方向性と制度適正運用のための課題整理
・新等級制度、評価制度、報酬制度の概要検討 -
新人事制度改定 フェーズ3:新人事制度詳細設計
・等級制度の設計
・評価制度の設計
・報酬制度の設計
・その他課題の検討 -
新人事制度改定 フェーズ4:新人事制度導入支援
・新体系移行後の人件費シミュレーションの実施
・新等級格付等、意向調整策の検討
・社員説明会などの実施支援 -
新人事制度改定 フェーズ5:新人事制度定着化支援
・新人事制度に即した人材育成制度の検討、導入
・新退職金制度の検討