「人的資本経営コンソーシアム」に入会しました
会社・イベント情報
「人的資本経営コンソーシアム」への入会について
ビジネスコーチ株式会社(以下、ビジネスコーチ社)は、一橋大学CFO教育研究センター長 伊藤邦雄氏をはじめとする、計7名を発起人として設立された「人的資本経営コンソーシアム」に入会いたしました。
「人的資本経営コンソーシアム」は、日本企業における人的資本経営を実践と開示の両面から促進することを目的とし、人的資本経営の実践に関する先進事例の共有や企業間協力に向けた議論、国内外の人的資本に関する情報の収集・発信と普及を目的に設立されました。また、人的資本経営の実践の場として、会員と投資家との対話の場も設けられているほか、経済産業省もオブザーバーとして参加しています
(※)人的資本経営コンソーシアムHPより一部抜粋(https://hcm-consortium.go.jp/about)
■入会の背景と目的
この「人的資本経営」とは人材を「資本」として捉え、その価値や魅力を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方です。この経営のあり方を実現し、組織の中長期的な成長につなげていくために、ビジネスコーチ社では日本の経済を支える大手企業様を中心に、1:1、1:N型のコーチングなど活用を通して、人的資本価値の向上のご支援に尽力しております。
働き方の多様化や、企業やビジネスのグローバル化に伴い“ダイバーシティ(多様性)”などが注目される中で、企業は「個」の強みや魅力にフォーカスし「個」を育て活かすことに重きを置くようになってきました。この時代においてビジネスコーチ社は、経験豊富なコーチ陣によるコーチングなどを通して一人ひとりと向き合いながら、組織が抱える様々な課題の解決を目指し、より一層日本経済の発展に挑み、貢献してまいります。
ビジネスコーチ株式会社について
ビジネスコーチ株式会社は、「あなたに、一人の、ビジネスコーチ」をコーポレートスローガンに、「一人ひとりの多様な魅力、想い、能力の発揮を支援し、働く人が幸せを感じられる社会の持続的発展を可能にする」ことを私たちの存在意義と考えております。そのために、ビジネスコーチングを主軸とした人材開発・組織開発の手段を志ある一業を担う経営者や起業家の方々、そしてそこで働く社員の皆様にご提供し、日本経済のさらなる発展に貢献してまいります。
【ビジネスコーチ株式会社(東証グロース上場:9562)】
会社名:ビジネスコーチ株式会社
本社所在地:東京都港区西新橋1丁目7番14号 京阪神 虎ノ門ビル 12階
事業内容:コーチングを活用した1対N、1対1のトレーニングの提供など
設立:2005年4月
【本件に関するお問い合わせ先】
ビジネスコーチ株式会社 広報 担当者までご連絡ください。
TEL:03-3528-8022
HP :https://moushikomi.businesscoach.co.jp/contact/