無料セミナー
ハラスメント研修で本当に伝えるべきは
「相互理解コミュニケーションの重要性」
~当社支援企業の実例をご紹介~
開催日
2023年1月26日(木) 13:00~14:00
対象
・ハラスメント研修を検討している人事部、法務部、経営企画部の方
・現場で活かしやすい研修内容を模索されている企画担当の方
参加費(1名様につき)
無料
※同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます
概要
「人的資本の情報開示に伴うコンプライアンスの強化と併せてハラスメント対策も強化していきたい」
「風通しの良い会社にすることを最優先課題として、ハラスメントを根絶したい」
上記のように考えられ、今まさに社内のハラスメント研修を計画されている企業も多いのではないでしょうか。
一方で、
「ハラスメント研修を実施したが、研修が現場で活かされているのかがわからない」
こちらも、各社より多くいただくお声の一つです。
本セミナーでは、当社で実際に行っている研修プログラムの事例解説を通して、ハラスメント研修で抑えておくべき『相互理解のコミュニケーション』のエッセンスをお伝えします。
・社内のハラスメントが減っている様子が無い
・「ハラスメント」を生じさせないための勘所を知りたい
ハラスメント研修を検討されている企画担当の方に、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
プログラム
-
内容
1. ハラスメント対策の重要性
2. よくあるハラスメント研修パターン
3. 研修効果を高めるために押さえておきたいポイント
4. 具体的ご支援事例
5. 質疑応答
※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
開催概要
開催日時 | 2023年1月26日(木) 13:00~14:00 |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催となります |
担当講師 |
|
参加費 | 無料 ※同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |