田中 健基

Tanaka Takeki


ビジネスコーチ株式会社 パートナー1on1研修講師

学歴・職歴

・長崎大学工学部大学院卒
・京セラ株式会社入社
 研究所でセラミック構造材料の研究開発
・ソニー セミコンダクタマニュファクチャリング株式会社(SCK)入社
 半導体製造技術、品質保証、人事で現場および課長を経験
 並行し、マネージメント向けの講師/コンサルタントとし仕事の質向上、組織内コミュニケーション改善の業務に従事。

・資格:PMI認定 PMO / HCJ認定 コーチ / JPIA認定講師 / LET講師

実績

・SCKでは、コーチングで研修企画及び講師として実行し、その後も社外講師として活動中。
・講師経験は、20年 (その他 タグチメソッド/多変量解析/TRIZなど)

その他
・Six Sigma Pjのコンサルティング 約10件/年
・SCK各部門の中期戦略作成のファシリテーション
・熊本県立高等学校SSHの進め方のコンサルティング
・IT系企業の中期戦略作成および実行時の課題解決

など

著書・論文・寄稿

  • 該当なし

RELATED INFORMATION関連情報

コラム

人材開発・組織開発用語:「ハラスメント」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「G-PDCA」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「アイゼンハワー・マトリクス」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「フォロワーシップ」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「1on1ミーティング」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「VUCA」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「組織の成功循環モデル」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「心理的安全性」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「フィードバック(フィードフォワード)」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。

コラム

人材開発・組織開発用語:「ティーチング」

人材開発・組織開発に関連する専門用語について、ビジネスコーチ社が解説します。