無料セミナー
【参加無料】「My Well-being を考える」
~社員一人ひとりの“よい状態”が、組織の活力を生む~
開催日
対象
✓ 企業の管理職
✓ 人事・総務担当者
✓ ウェルビーイング推進に関心のある社員
効果
本セミナーは、こんな企業様におすすめです
・社員の自律的成長や働きがいを支援したい
・ウェルビーイングを経営・人事戦略に取り入れたい
・エンゲージメント・定着率の改善に取り組みたい
・組織風土の変革や心理的安全性の向上を目指している
参加費(1名様につき)
無料
※同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます
【ご参加にあたってのお願い】
ご参加にあたっては、以下の事前課題の実施をお願いいたします
当日のセッションはこの診断結果をもとに進行します
▶ メタメンター社「ウェルビーイング診断」受診(所要10分程度)
診断はこちらから
https://app.metamentor.tech/agreement
※診断後は、結果を保存しておく(画面提示 or メモ可)
🎤お声が出せる状態でのご参加をお願いいたします
概要
昨今、企業経営や人材開発の文脈でも注目が高まる「ウェルビーイング(Well-being)」という概念。
従来の「健康管理」や「メンタルヘルス対策」だけではなく、社員が「心身ともに満たされ、前向きに働ける状態」をいかにつくるかが、人材の定着・エンゲージメント・生産性の鍵となりつつあります。
今回のセミナーでは、自分自身のウェルビーイングを見つめ直し、“私にとっての良い状態(=My Well-being)”を具体的に考える時間をご提供します。ウェルビーイング診断をもとに、心理的・社会的・身体的な側面から自己認識を深め、これからの行動のヒントを一緒に見つけていきましょう。
プログラム
-
<プログラム>
・ウェルビーイングとは何か?今なぜ企業が注目すべきか?
・自身の診断結果から読み解く「よい状態」のヒント
・少人数ワークによる対話型セッション
・個人および職場のウェルビーイングを高めるための気づきの共有
開催概要
開催日時 | 2025年5月30日(金) 10:00~11:00 |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催となります |
担当講師 |
![]() 青木 裕Aoki Yu |
参加費(1名様につき) | 無料 ※同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます 【ご参加にあたってのお願い】 ご参加にあたっては、以下の事前課題の実施をお願いいたします 当日のセッションはこの診断結果をもとに進行します ▶ メタメンター社「ウェルビーイング診断」受診(所要10分程度) 診断はこちらから https://wellbeing.metamentor.tech ※診断後は、結果を保存しておく(画面提示 or メモ可) 🎤お声が出せる状態でのご参加をお願いいたします |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |