• TOP
  • セミナー情報
  • 価値観の多様化に合わせた
    『1on1を活用したキャリア開発』セミナー

有料セミナー

価値観の多様化に合わせた
『1on1を活用したキャリア開発』セミナー

開催日

2022年 9月21日(水) 13:00~16:00 ※受付を終了いたしました

対象

・部下を持つリーダークラスの方
・後輩を持つメンターの役割がある方
・キャリア開発に関わっている方

効果

✓キャリア開発を支援する対話の進め方を学べます
✓部下のコミュニケーションタイプや価値観を診断するフレームワークを学べます


参加費(1名様につき)

1社1名様   :33,000円(税込)
1社3名様以上 :27,500円(税込)

※複数名割引をご希望の場合は、代表者様が必ずまとめてお申込ください。
「お申込フォーム」の備考欄に、①受講者名②お役職③メールアドレスをご記入ください。
※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。

概要

部下とのキャリア面談は定期的に実施されていますでしょうか?


VUCA時代の真っただ中で、部下がキャリアについて1人で考えるのは非常に難しいことです。

最近では上司が1on1やキャリア面談を活用してキャリア形成をサポートする取り組みが増えていますが、
部下の価値観が多様化している中で、一律の関わり方をしていてはキャリア開発は中々進みません。


そこで本セミナーでは部下のコミュニケーションタイプや価値観に合わせて、上司の関わり方も変える必要性を知り、
タイプ診断や価値観診断のフレームワークを学ぶことで、部下のキャリア開発を支援する具体的な手法を習得いただきます。



本セミナー講師は、2021年度の研修登壇実績は215回に上り、多くの企業でリピートで指名をいただいています。
今回のプログラムも、「これまでのキャリア開発に関する研修は実践に結びつきにくい」とクライアントから声を
反映して、実践に結びつく内容に仕上げます。


プログラム

  • 1.キャリアを開発する1on1について

    (1)キャリアを開発する1on1のステップ
    (2)キャリアを開発する1on1に必要なスキル
  • 2.相手のタイプを知る為の診断方法

    (1)コミュニケーションタイプ診断(ソーシャルスタイル)
    (2)部下の価値観を知る為の質問集
  • 3.【ロールプレイング】キャリア開発1on1ミーティング

    (1)実践キャリア開発1on1ミーティング

※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

開催概要

開催日時

2022年 9月21日(水) 13:00~16:00 ※受付を終了いたしました

開催場所

Zoomによるオンライン開催となります

担当講師
 栄木 憲太郎

栄木 憲太郎Eiki Kentaro

中央大学法学部卒業、株式会社日本旅行入社後、株式会社ジェイティービー(現JTB)に入社。 イティービー(現JTB)に入社。 日本旅行在籍時代20代ながらも営業成績を買われ、JTBに転職。 JTB入社直後は様々な挫折を味わいながらも、数年後は、営業表彰の常連となり、2014年度最優秀営業(マイスター)として表彰される。 グループリーダーとしても、チームの成果・チームメンバーの育成に貢献し、在籍9年間全年支店予算クリアに貢献する。 一方、旅行会社在籍時代後半に、「どうしたら皆が目的意識を持ってイキイキと仕事ができるのか?」と強く課題を感じるようになり、、人と組織の課題を解決する仕事に興味を持つ。2015年ビジネスコーチ株式会社に転職を決意。 ビジネスコーチ入社後、アカウント営業で成果を出し、2年目に執行役員に抜擢される。 また、新規事業「行動定着支援ツール・クラウドコーチング」を立ち上げ、幾度も失敗を経験しながらも、七転び八起きで何とか、事業として軌道に乗せる。 現在は、アカウント営業 ~ コンサル ~ 研修講師 ~ フォローアップまで一気通貫で関わることが多く、複数の企業・組織の「行動定着」「成果」に向けて支援している。
参加費(1名様につき) 1社1名様   :33,000円(税込)
1社3名様以上 :27,500円(税込)

※複数名割引をご希望の場合は、代表者様が必ずまとめてお申込ください。
「お申込フォーム」の備考欄に、①受講者名②お役職③メールアドレスをご記入ください。
※事前振込をお願いしております。お申込後、ご請求書をメールにてお送りいたします。
*キャンセルについて* お振込み後、当日のキャンセルはいたしかねます。
お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。
やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので
未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。
主催 ビジネスコーチ株式会社

RELATED INFORMATION関連情報

セミナー

【有料】セミナーマップ

セミナー受講マップは こちらご覧ください。表示された後、セミナー名をクリックすると、該当のページに移動します。

セミナー

~新入社員・新社会人向け~
『ビジネスパーソンに必要なロジカルコミュニケーション力向上』

新入社員・新社会人の特徴と課題として、以下の4点が代表的なものとなります。・社会における基本的なコミュニケーションスキルの不足・相手を納得させ動かす力の欠如・職場での人間関係における悩み・目先の仕事に...

セミナー

多様性を力に変える!
『強みを活かし、弱みを補い合うチームビルディング』

このセミナーでは「強みを活かし、弱みを補い合うチームづくり」 をテーマに、個人とチームそれぞれの視点から成長を促進する方法を学びます。まず、自分自身の強みを再認識し、それを最大限に発揮する方法を考えま...

セミナー

【部長向けリーダーシップ強化 ベーシックプログラム】
次世代の部長を育てる
組織をリードし、成果を引き出すためのマインドセットとスキルを磨く
「新任部長向けリーダーシップ開発プログラム」

本プログラムは、新任部長が現場で求められるリーダーシップや組織運営のためのスキルを身につけ、チームの力を最大限に引き出すリーダーとして成長することを目指します。リーダーとしての役割を的確に果たし部門を...

セミナー

『フォロワーシップの本質について考える』
~ リーダー受難の時代を乗り切る最後の切り札 ~

デジタル化の進展や社員の価値観の多様化によってビジネス環境は激しく変化しています。このような時代においては、管理職のリーダーシップを強化するだけでは限界があります。そして今こそ、リーダーを支え、サポー...

セミナー

【後継者育成プログラム説明会】
プール人材の発掘、幹部候補の育成、適材適所の人材を見極め
後継人材を作る秘訣を伝授!

今、注目度の高いワードである「後継者育成」。多くの経営者が組織の課題として後継人材が育っていない現状を危惧しています。経営目線での視座、視野、視点で物事を捉えることができる人材が不足しており、そもそも...

セミナー

『組織開発ってなんだ?を考えるセミナー』
~経営戦略×人事戦略で自組織の真の課題を特定するために必要なこと~

人的資本経営の考え方が広まり、環境が目まぐるしく変化しているなかで、「未来を見据えながら経営戦略・人事戦略の連動をはかっていかなければならない状況にあります。」またそれに伴って、人や組織をどのように変...

セミナー

若手から鍛えるべき「変化対応力」の身につけ方
~内省し、自己認識をアップデートすることで、若手が伸びる~

・社内にあるコミュニケ―ションの機会をうまく活用できていない・1on1等で上司の面談力は向上したものの、メンバーの加速度的な成長にはまだ至っていない・メンバーのエンゲージメント向上/レジリエンス向上に...

セミナー

ビジネスコーチ養成講座 基礎コース
(日経ビジネススクール×ビジネスコーチ株式会社Presents)

チームの主体性を高め、人と組織を成長に導きたいビジネスリーダー対象「ビジネスコーチング」の理論から簡単な実践までを、2日間でコンパクトに学べます! ビジネスコーチングは、ビジネスにおける目標達成と個...

セミナー

【オンライン開催】『 1on1 の極意』
~部下の本音や能力を引き出すコミュニケーション・スキル~

「1on1ミーティング」は、部下の成長を支援し、組織のパフォーマンスを向上させるための重要なコミュニケーション手法です。自律型社員を育てる、良好な職場環境をつくる、離職率を低減する、継続的な業績向...