• TOP
  • セミナー情報
  • 【対面開催】女性がしなやかに働くための「ZEN式思考」
    ~本質に気付き、自分らしく働く軸をつくる~

有料セミナー

【対面開催】女性がしなやかに働くための「ZEN式思考」
~本質に気付き、自分らしく働く軸をつくる~

開催日

セミナーお申込み.png

2025年8月29日(金) 10:00~16:00(ランチ付き)

対象

こんな方におすすめ
・他人の期待が重く感じられ、自分らしく行動できない方
・自信が持てず、チャンスを活かしきれないと感じている方
・公私ともに多忙で、思うように動けないと感じている方

効果

・働く女性が陥りやすい課題を整理できます
・自身の課題を明確化し、改善方法を見つけられます
・呼吸法を通じて心を整える方法を学べます

参加費(1名様につき)

40,700円(税込) ※ランチ代を含んだ金額です。

概要

近年、働く女性の活躍の機会は広がる一方で、公私にわたる期待や役割に応える中で責任感から戸惑いやプレッシャーを感じている方も少なくありません。


本セミナーで、女性に共通する思考や行動のパターンに気づき、自分自身をどう整え、変えていくかをご一緒に考えませんか。
「イキイキと、自分らしく働きたい」――そんな願いを実現するヒントを、禅の思想から学びます。


女性リーダーのコーチングや活躍推進に長年携わってきた講師がファシリテーターを務め、ZENトレプレナー研究所 代表であり、数多くのエグゼクティブコーチングの実績を持つ吉田有氏を迎えて、禅が示す「シンプルさ」に焦点を当てます。


「物の捉え方」や「呼吸法」を通して、過剰な責任感や思い込みを手放し、本質を見極める力を養います。不要なこだわりから自由になることで、自分らしい「軸」を見出し、しなやかに働くための心の整え方を体感的に学びましょう。


セミナーお申込み.png

プログラム

  • 内容

    1.女性と組織(講義・ディスカッション)
    自分の仕事観を確認する
    女性の物の見方 ~特徴と特性~
    「自分らしさ」とは何か
    自分らしさを妨げるものを考える

    2.心を整える『ZEN(禅)』を活用する
    なぜ今、禅なのか ~禅とは何か~
    禅的アプローチのポイント
    ❶ 執着を手放し本質を見る
    ❷ 「今ここ」に集中する
    ❸ 矛盾を乗り越える
    ❹ こころの状態を整える
    呼吸法習得(椅子座禅)
    3.女性の活躍 × ZEN ~人生の充実を考える(ディスカッション)

    4.明日からのアクション
    「ありたい自分」であるための習慣を決める
    「今ここ」に集中することを決める
    アクションプラン:「手放すこと」を明確にする

※プログラムは余儀なく変更する場合がありますので、ご了承ください。

開催概要

開催日時

2025年8月29日(金) 10:00~16:00(ランチ付き)

開催場所

ビジネスコーチ株式会社 12階コーチングスペース
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目7番14号
京阪神虎ノ門ビル 12階



※申込状況により開催中止となる場合がございます



【交通】
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅1出口から徒歩2分
東京メトロ千代田線/日比谷線/丸ノ内線 霞ケ関駅C3出口から徒歩4分
都営三田線 内幸町駅A3出口から徒歩4分
JR 新橋駅日比谷口から徒歩6分

担当講師
川邊 彌生

川邊 彌生Kawabe Yayoi

横浜市出身。明治大学文学部卒業。ビジネスブレイクスルー大学大学院にてMBA取得。 新卒で第二精工舎株式会社入社。海外で働くことを目指し、キャセイパシフィック航空にCAとして転職。香港に11年勤務し、同社で英国トレーニング資格を経てインフライトサービスセンターで後輩育成に従事。帰国後、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、エルメスジャポン、シャネル、の研修担当部長、2007年からはイタリア系ラグジュアリーブランドで人事部長として勤務。一貫してグローバルな環境でブランド企業の人材育成に従事。 世界的エグゼクティブコーチ、マーシャル・ゴールドスミス博士の指導を受け、2012年ビジネスコーチとして独立。
吉田 有

吉田 有Yoshida Tamotsu

1976年 アラスカパルプ株式会社に入社し、アラスカ州シトカ市勤務 1984年 株式会社アルタモードに入社し、2000年代表取締役 2005年 ビジネスコーチ株式会社設立に参画し、取締役 2017年 一般社団法人インターナショナルZENカルチュラルセンターを設立し、理事 2020年 ZENトレプレナー研究所を設立し、代表となる
参加費(1名様につき) 40,700円(税込) ※ランチ代を含んだ金額です。
*キャンセルについて* お振込み後、当日のキャンセルはいたしかねます。
お申込者がご出席いただけない場合は、代理の方にご出席をお願いいたします。
やむをえず当日ご欠席される場合は、資料を送付させていただきますので 未入金の場合も受講料のお支払いをお願いいたします。
主催 ビジネスコーチ株式会社

RELATED INFORMATION関連情報

セミナー

【対面開催】女性がしなやかに働くための「ZEN式思考」
~本質に気付き、自分らしく働く軸をつくる~

近年、働く女性の活躍の機会は広がる一方で、公私にわたる期待や役割に応える中で責任感から戸惑いやプレッシャーを感じている方も少なくありません。 本セミナーで、女性に共通する思考や行動のパターンに気づき...

セミナー

【有料】セミナーマップ

セミナー受講マップは こちらご覧ください。表示された後、セミナー名をクリックすると、該当のページに移動します。

セミナー

~新入社員・新社会人向け~
『ビジネスパーソンに必要なロジカルコミュニケーション力向上』

新入社員・新社会人の特徴と課題として、以下の4点が代表的なものとなります。・社会における基本的なコミュニケーションスキルの不足・相手を納得させ動かす力の欠如・職場での人間関係における悩み・目先の仕事に...

セミナー

多様性を力に変える!
『強みを活かし、弱みを補い合うチームビルディング』

このセミナーでは「強みを活かし、弱みを補い合うチームづくり」 をテーマに、個人とチームそれぞれの視点から成長を促進する方法を学びます。まず、自分自身の強みを再認識し、それを最大限に発揮する方法を考えま...

セミナー

【部長向けリーダーシップ強化 ベーシックプログラム】
次世代の部長を育てる
組織をリードし、成果を引き出すためのマインドセットとスキルを磨く
「新任部長向けリーダーシップ開発プログラム」

本プログラムは、新任部長が現場で求められるリーダーシップや組織運営のためのスキルを身につけ、チームの力を最大限に引き出すリーダーとして成長することを目指します。リーダーとしての役割を的確に果たし部門を...

セミナー

『フォロワーシップの本質について考える』
~ リーダー受難の時代を乗り切る最後の切り札 ~

デジタル化の進展や社員の価値観の多様化によってビジネス環境は激しく変化しています。このような時代においては、管理職のリーダーシップを強化するだけでは限界があります。そして今こそ、リーダーを支え、サポー...

セミナー

【後継者育成プログラム説明会】
プール人材の発掘、幹部候補の育成、適材適所の人材を見極め
後継人材を作る秘訣を伝授!

今、注目度の高いワードである「後継者育成」。多くの経営者が組織の課題として後継人材が育っていない現状を危惧しています。経営目線での視座、視野、視点で物事を捉えることができる人材が不足しており、そもそも...

セミナー

『組織開発ってなんだ?を考えるセミナー』
~経営戦略×人事戦略で自組織の真の課題を特定するために必要なこと~

人的資本経営の考え方が広まり、環境が目まぐるしく変化しているなかで、「未来を見据えながら経営戦略・人事戦略の連動をはかっていかなければならない状況にあります。」またそれに伴って、人や組織をどのように変...

セミナー

若手から鍛えるべき「変化対応力」の身につけ方
~内省し、自己認識をアップデートすることで、若手が伸びる~

・社内にあるコミュニケ―ションの機会をうまく活用できていない・1on1等で上司の面談力は向上したものの、メンバーの加速度的な成長にはまだ至っていない・メンバーのエンゲージメント向上/レジリエンス向上に...

セミナー

ビジネスコーチ養成講座 基礎コース
(日経ビジネススクール×ビジネスコーチ株式会社Presents)

チームの主体性を高め、人と組織を成長に導きたいビジネスリーダー対象「ビジネスコーチング」の理論から簡単な実践までを、2日間でコンパクトに学べます! ビジネスコーチングは、ビジネスにおける目標達成と個...