<オンライン開催>
他流試合でミドルマネージャーの個を鍛える
ビジネスコーチの「1on1塾」
~将来の経営幹部を育成する~
-
開催日時
<オンライン開催>【集合研修】2020年10月開始 ※受付は終了いたしました。
1日目 2020年10月 9日(金) 9:00~12:30
2日目 2020年10月16日(金) 9:00~12:30
3日目 2020年11月12日(木) 9:00~12:30
4日目 2020年11月20日(金) 9:00~12:30
5日目 2020年12月11日(木) 9:00~12:30
6日目 2020年12月18日(金) 9:00~12:30
【個別コーチング】※オプション
(頻度:月1回)
計3回(1回30分~最長60分程度)は担当コーチと調整の上、決定いたします。 -
概要
※オンライン開催の場合は、WEB会議システム「Zoom」を利用して開催いたします。
ご自宅などのご希望の場所からご参加いただけます。参加方法の詳細はお申込みいただいた方に別途ご案内いたします。これからの時代に求められる次世代リーダー・30~40代管理職にとってのキーワードは「自立と自律」です。
■自分のビジョンを創造する
■大きな環境変化を予測する
■自分はどうあるべきかを思考し、仮説を立てる
■仮説に基づき実験する
■実験は、他人を巻き込みながら行う
■生産性を高めながら実験を成功させる
■そしてイノベーションを起こすこの次世代リーダー研修「1on1塾」では、「10年後の日本は世界の中でどんな存在になっているか?」「その時に自分はどんな生き方をしているのだろうか?」という問いを起点に、自分自身で思考し、仮説を立て、日々実験し、その答えを獲得していくクリティカルシンキングをベースにした、2階層上のポジションでも通じる視座・視野の高さ、言動を身に付けることを目標にしたリーダーシップ、コーチング習得のプログラムです。
プロコーチから1on1コーチングを受けながら、1on1コーチングスキルを習得し、「1on1の実践機会とフィードバック」があるこの特別な機会をお見逃しなく。
【過去の研修参加者の声】
【自己成長】
・自分が変わることで部下が変わるということを体感できた。
・相手をコーチングするためには、まず自分を整えないといけないということを痛感した。
・相手のアウトプットを引き出すためには、まずは自分のインプットが重要であると感じた。
・3ヶ月で指示・命令から脱却できた。
・管理職として自身が成長していくうえで、早くこのプログラムを受講できてよかった
・(個別コーチングを受けてみて)社外のプロの視点からのアドバイスは大変貴重であった。
・パーソナルコーチをつけたいと思った。
・自分自身が逃げずに課題と向き合うことができた。
・部下の自主的な意見を引き出せるようになった。【実践的内容】
・研修で学んだことを現場で実践することにより、研修の内容がより理解できた。
・自分に何ができて、何ができていないのか、実践を通してより明確になった。
・短期間で、具体的なテーマを学習することにより、集中して取り組むことができた。
・実践を重視されており、プロコーチからどうすればよいかという具体的なアクションまで導いていただけた。
・講師が自身の経験と、ありとあらゆる事例を元に説明いただけたので、非常に分かりやすかった。
・実際の業務に即活かせる内容であった。
・講義の中でロープレも多く、習得しやすかった。【内省(1on1を受けての感想)】
・ハッと原点に立ち返って気づかされる質問を講師から頻繁にいただけた。
・自分自身を振り返る貴重な3ヶ月であった。
・内省に関する様々なヒントをいただけた。 -
対象
30代・40代ミドルマネージャー、スペシャリストの方
-
プログラム内容
●集合研修 1・2日目 9:00~12:30
【求められるリーダー像を考え、目的を持ったコミュニケーションで、結果の質を高めビジネスコーチングスキルを学ぶ】
■大きな環境変化と求められるリーダー像
■ビジネスコーチングの全体像
■ビジネスコーチングの基本的スキル(観察、質問、傾聴、認知・承認)
■コーチングデモ&ロールプレイ
■各自の行動変革テーマと日課決め(クラウドコーチング)●集合研修 3・4日目 9:00~12:30
【目的】リーダーシップ、マネジメント、フォロワーシップを高め、組織の結果の質を上げる
■組織における役割と責任
・リーダーシップ・マネジメント・フォロワーシップを使い分ける
・リーダーシップ・マネジメントの違いを理解する
・意思決定者を支え、動かすフォロワーシップを発揮する
■質問力応用編(5つのポイントを使ったワーク)
■ロールプレイ●集合研修 5・6日目 9:00~12:30
【パーソナルビジョンを創造し、人生戦略を作る】
■曼荼羅チャート(事前課題)
■危機感~様々な指標を観る~
■パーソナルビジョンの大切さ
■未来予測と自分を取り巻く未来
■ビジョン創造の基本構造
■未来価値の高め方~自己投資~
■「課題」の捉え方~思考の質~
■ラップアップ●1on1(個別コーチング)※オプション
<1回目>
集合研修1・2日目の内容を元に、ご自身がリーダーとして成長
するための行動テーマと毎日実践する行動項目をコーチと相談
しながら確定します。<2回目・3回目>
職場での実践を通じて感じた課題や業務上の課題など、
ご自身の望むテーマでプロコーチとのお時間をお使いください。※プログラム内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
講師 |
---|
![]() <集合研修>久野 正人 MASATO HISANO ビジネスコーチ株式会社 統括パートナーエグゼクティブコーチ |
経歴
慶應義塾大学法学部卒業。古河電気工業株式会社入社後、日本サン・マイクロシステムズ、日本シリコングラフィックスを経て、2000年、ベックマン・コールター株式会社入社。CFO、事業部長を経て、代表取締役社長。30年間の会社員生活を卒業し、2012年1月からプロのエグゼクティブコーチとして独立。 |
開催概要
開催日時 | <オンライン開催>【集合研修】2020年10月開始 ※受付は終了いたしました。 1日目 2020年10月 9日(金) 9:00~12:30 2日目 2020年10月16日(金) 9:00~12:30 3日目 2020年11月12日(木) 9:00~12:30 4日目 2020年11月20日(金) 9:00~12:30 5日目 2020年12月11日(木) 9:00~12:30 6日目 2020年12月18日(金) 9:00~12:30 【個別コーチング】※オプション (頻度:月1回) 計3回(1回30分~最長60分程度)は担当コーチと調整の上、決定いたします。 |
---|---|
開催場所 | オンラインでの開催のためご来場いただく必要ございません。 [地図] |
参加費 (1名様につき) |
集合研修のみ:110,000円(税込) ※別料金で、オプション(個別コーチング:165,000円(税込))を追加できます。 ※事前振込をお願いしています。お振込先はお申込み後ご案内します。
※最少催行人数(6名)に達しない場合は、セミナーが中止となる場合がございますので 予めご了承ください。 ※「ビジネスコーチング ラボ」にご入会の方は「備考欄」に「ビジネスコーチング ラボ会員」とご記入のうえ、お申込をお願いいたします。 |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |